代表挨拶
「日本一幸せなファミリーサロン」を目指して
~ 一人ひとりの幸せを叶えられる企業でありたい ~
私たち株式会社ボンは、時代の変化に伴い、多様化した消費者ニーズを常に先駆け『理容業界』、『美容業界』、『エステティック業界』、『クリニック業界』と業界の枠を広げて参りました。
世界でも今後ますます高齢化社会への期待よりも不安が多くなる日本経済の中で、あらゆる業界が斜陽産業へと突入していくことが予測されます。
大変革期の時代に、今後ビジネスを進めていく上で、新規事業のビジネスモデル開拓は経営戦略上、重要な経営課題となっていることは否めません。
現在の本業のビジネスモデルの永続性、ビジネスの発展性、新たな業界への参入、あらゆる模索がすべての企業で始まっております。
「何を選ぶか?」そして「誰とするか?」エステティック業に限らず、化粧品業界、健康産業業界、社会保障問題と国が抱える様々な社会課題をどのように解決していくかが企業にも求められています。
今後ますます『美と健康』業界は注目。その中でも単なる健康ではなく「心身ともに」「内面からの美しさ」など高齢になったとしても、いかに豊かな人生を歩めるか、一人ひとりのライフワークの形にどのように社会的な繋がりをもてるか。ピュアマインドはフェイシャル専門サロンとしてではなく、敢えてさらにニッチである「シミ」に特化して運営することで、間口を狭めることでカテゴリーキラーとして圧倒的な差別化を図ります。ピュアマインド創業から15年が経過し、現在も運営していることは何よりも消費者ニーズが喚起されたことを証明しています。私たちは、日本一幸せなファミリーサロンを目指します。
▲ ページのトップへ
FC説明会はこちら
FC加盟について
1
事業の将来性
メインターゲット層(60代以上の女性)の人口ボリュームは今後20年増加傾向
女性の高齢者人口が初めて2000万人を超える
高齢者人口を男女別に見ると、男性は1545万人、女性は2012万人で、女性の高齢者人口が始めて2000万人を超えました。
総人口に埋める高齢者人口の割合は28.1%と、過去最高
出典/「総務省統計局」
美容産業の中でも、弊社が運営しているビジネスモデルは、メインターゲット層を51歳以上の女性と明確に設定しております。
そういう観点から見ると、弊社のビジネスモデルは、現在数少ない成長産業といえます。高齢社会を迎えて、あらゆる社会的構造改革が叫ばれる中、御社の現存ビジネスをどのように収益構造を高めていくかという意味では、需要の高まりのあるビジネスモデルへの新業態開発、新規事業開発の一役を担えるといえます。
2
流行に左右されにくい長期安定型の事業ライフサイクルについて
流行に左右されにくく、経年し地域に浸透することで収益性がより高くなるという、「地域浸透型」の事業です。当社の主力店は、いずれもオープンから年数を経過した店舗が多い傾向にあります。以上のことは、美容産業の大きな魅力であり、多くの異業種の方が参入いただく際の決め手の一つとなっています。
3
市場規模、約3兆円規模の美容関連市場においてフェイシャルエステティック事業は、今後も増加傾向
現在の日本における美容関連市場は、「化粧品産業」「健康食品産業」「美容家電産業」「エステティック産業」までを含めると3兆3300億円もの巨大規模へと成長し続けています。中でもエステティック産業は、専門サロンだけではなく、美容室やネイル・フィットネス・化粧品販売店などにも併設され、その裾野を広げています。これは、美を追求する女性が増え、美容サービスを気軽かつ積極的に利用する働きにより、さらなる拡大につながっているためです。このようなことからも、美容関連は今後も成長事業として位置づけることが出来ます。
出典/矢野経済研究所 2017年度 国内化粧品市場規模
出典/矢野経済研究所 国内健康食品の市場規模推移
出典/FujiKeizaiMarketingResearch&ConsultingGroup 美容家電・化粧雑貨の国内市場
▲ ページのトップへ
FC説明会はこちら
出店までの流れ
ご契約成立までの流れ
2
事業説明会の開催/導入エリアの検討
※経営責任者様のご参加をお願い致します。
3
加盟店申込書提出/本部による審査
※ お申し込み書類のご提出をお願い致します。
※ お申込金として50万円(税別)を申し受けます。
▲ ページのトップへ
FC説明会はこちら
サポート体制
共に業界の未来を切り開いていくからこそ、共に歩んでいくからこそ
私たちボンは、支え合うこと助け合うことを大切にしています。
ボンが全力でサポートいたします。
Support 1
本部によるネットワーク支援
- エステティックビジネスに最適な立地選定をサポート
- 無駄のないサロンレイアウトを提案し、初期投資額の削減をサポート
- ボンシステムによる会員・施工管理
- エステティックビジネスに必要なアウトソーシング先の選定とサポート
Support 2
理念(フィロソフィ)共有に基づく従業員教育システム
顧客第一主義=顧客から感謝⇒尊敬されるサービスを目指す
ボンの強みは、未経験からの人財育成です。経験者に頼るのではなく、経営者が望む本来あるべき正しい人財を明確にし、育成をします。
ピュアマインドをご利用いただいた方々からの「ありがとう」という言葉。それを頂くためにはどうすればいいのでしょう。考えたときに、まず必要になるのが顧客の心情を考えることです。「なぜ数あるサロンの中からピュアマインドをお選びいただいたのだろう。」「どういう気持ちでピュアマインドをご利用いただくのか。」「悩みの先に、何を求めているのだろう。」「本当に得たいものは何だろう。」これらを考えるだけでもサービスの形は変わってきます。
Support 3
定期的に開催されるボン社内行事(四半期表彰・社内技術コンテスト・方針発表会・大運動会・合宿研修)への参加
すでに開催実績のある各種社内行事へ、グループの一員として参加することができます。
1店舗の運営では経験・学ぶことのできないグループとしての互いに刺激をし合う、切磋琢磨を行うことで常にレベルアップ向上をします。
▲ ページのトップへ
FC説明会はこちら
出店エリア
地域密着型をスタンスとしているピュアマインドの営業。
もし、貴方が所有の土地の周辺にピュアマインドがなければ、それは大きなビジネスチャンス。
▲ ページのトップへ
加盟条件
ピュアマインドの加盟条件・収支
成長産業である美容業界に異業種から参入可能です。ピュアマインドFCの加盟条件は、法人・異業種限定です。
加盟条件の契約パッケージContract package
項目 |
契約内容(表示価格は税抜き) |
本部の義務/加盟店の権利 |
看板(ピュアマインドブランド)使用/開業前研修開催・受講/開業支援・定期臨店指導/各種検定試験 |
加盟金 |
250万円 |
保証金 |
50万円 |
教育研修費 (2ヶ月) |
100万円(最大6名まで) ※ 7人目以降、1名につき10万円 |
開業支援費 (1ヶ月) |
100万円(開業時各種企画・運営サポート) |
ロイヤリティ |
月間売上高の7% |
システム使用料 |
3万円/月 |
備品/PB商品/他 |
主に自社物流センターより販売 |
契約期間 |
5年間(以降、3年毎の自動更新) |
▲ ページのトップへ
FC説明会はこちら